yahoo amazon
【 総皮茶筒 煎茶君 桜吹雪 100g 】樺細工 八柳 桜皮 角館 工芸 ギフト ラッピング 父の日 母の日 敬老の日 贈り物
.【秋田県の角館町の伝統工芸品】 【桜の皮を使用した樺細工】定価:12100円
長年親しまれているスタンダードな樺細工の総皮茶筒です。
美しい無地皮の上に、色合いの異なる桜の皮で模様を散りばめた一品。
使うほどに色艶が深まり、手に馴染んでいく経年変化をお楽しみいただけます。
緑茶で約100gが入るこの茶筒は、やや細めでとても持ち易く、女性に大変人気があります。
また、東北を代表する観光地、角館を感じられる一品として贈り物としても人気の定番商品です。
桜皮は「呼吸している」と言われ、山桜の皮を用いて作られる茶筒は調湿性に優れ、完全に外気を遮断しないため結露の心配もありません。
筒内の湿度を低く一定に保ってくれるので自然に近い状態でお茶やコーヒー等を保存することができます。
また、鉄製品とは異なり、錆びの心配もありません。
職人の磨き抜かれた技で一本一本手作業で作られる茶筒は、樺細工ならではの「温もり」が感じられます。
樺細工の茶筒が、みなさまのティータイムをより豊かな時間になることを願っております。
φ7.3 × 11 cm