yahoo amazon
赤ワイン 2015 ジュヴレ・シャンベルタン・アン・パリュー トーズ
.ビオディナミの導入により変革が始まったジュヴレの古典派定価:11000円
(赤ワイン)
フランス:ブルゴーニュ地方
品種:ピノ・ノワール
容量:750ml
輸入元:(株)ラック・コーポレーション
1級畑コルボーの下、マジ・シャンベルタンのすぐ近くに位置する村名畑。
モームがほぼ半分の面積を所有する。
泥灰土の強い白っぽい土壌をしており、引き締まったボディのワインを生み出す。
樹齢70年の古木によるエネルギーもみなぎり、1級並みの充実感が味わえる。
ドメーヌ・モームに2012年、大きな変革が起きた。
カナダのモレ・トーズによる買収である。
ドメーヌ・トーズはカナダのトーズ・ワインのフランスブランド。
自社畑をドメーヌ・トーズ、買い葡萄、買いジュースでのネゴシアン生産をマルシャン・トーズというようにカテゴリー分けされている。
すでにブドウ畑ではビオディナミへの転換が始まっており、そのスタイルは以前のドメーヌ・モームとは全く違ってきている。
また醸造においてはこれまで100%除梗していたが、ヴィンテージやキュヴェによっては10〜15%全房で仕込みを行う。
2013年産まではドメーヌ・モームの名前でリリースされてきたが2014ヴィンテージからは「Maume by Domaine Tawse」の名でリリースが開始している。