yahoo amazon
仏像| 阿弥陀如来 お東用 純金メッキ 3号厨子入り |合金製 【高岡銅器】10z8-5
.気品と格調にあふれ、四季の彩りを楽しませてくれる高岡銅器 送料無料定価:17800円
高岡銅器 仏像
阿弥陀如来 お東用御本尊
西方十万億土をへだてたところにある極楽浄土の主尊、阿弥陀如来。
無量光仏・無量寿仏とも呼称され、菩薩業で四十八の行業を成し如来として、四十八の大願を持つ。
一心に阿弥陀の名号を唱え、誓願する衆生は必ず救済され。
極楽での往生が約束されているといわれる。
素材 合金製 純金メッキ
サイズ(センチ) 高さ:約10.5×幅:約6.0×奥行:約3.8×身丈:約7.7
厨子:高さ:約14.0×幅:約6.4×奥行:約6.4
高岡銅器 高岡銅器は、1611年二代目加賀藩主前田利長が、高岡築城に際し、城下の繁栄をはかる産業政策として鋳物師を招き、鋳物工場を開設した事が始まりです。
花器、仏具等の鋳物に彫金を主体とする唐金鋳物を作り出したことにより発展し、明治期にはパリ万国博覧会などで世界的に名を馳せました。
昭和50年には、日本で最初に国の伝統工芸品産地の指定を受け、新商品の開発・需要の開発・人材の養成に努めています。
製品は卓上置物から、ブロンズ像、大仏にまで及び全国の生産量の90%以上を占めています。