yahoo amazon
陶器「箸置き(カレイ)」 はし置き 箸休め 置物 かわいい 魚 手作り 和風 風泥舎 fudeisha-308
.かわいい 陶器 箸置き はし置き 箸休め 魚 かれい定価:1760円
愛媛県今治市玉川町の「風泥舎」の陶器の【箸置き(カレイ)】です。
風泥舎の桑原さんは、学生時代に出会った井戸茶碗(喜左衛門)に魅せられ陶芸を始め、帰郷後地元陶芸家との交流のあと独立しました。
信楽、唐津、萩、備前など様々な土を用いて、個性的な作品を作っています。
他にはないとっても個性的なデザインは、どこに飾っても存在感を放つ逸品です。
品名:箸置き(カレイ)
品番:fudeisha-308
size:(約)W75mm×D50mm×H20mm
種別:陶磁器
※1枚目の画像に写っているお箸は撮影用です。
※一つ一つ手作りで製作をしているため、同じ商品でもデザインや寸法の違いがございます。
予めご了承ください。
※価格は一点の価格です。
※無料ラッピングを承ります。