yahoo amazon
公式 能作 NAJIMIタンブラー - 浮造り(うづくり)公式店限定 錫100% 酒器 ギフト包装可
.能作 タンブラー 錫 酒器 ギフト プレゼント 記念品 条件付き送料無料定価:10450円
浮造り(うづくり)した杉を錫(すず)に写し込んだタンブラーです。
能作とHacoaのコラボレーションにより製作しました。
浮造りとは、木の表面を繊細に磨きあげ、木材の年輪を浮き立たせる、日本の伝統技法のひとつのこと。
木は木目同士の幅が広く立体感のでやすい福井県の河和田杉(かわだすぎ)を浮造りし型どり、錫を流し込みました。
無垢材ならではの木目の自然な浮き立ちが手に馴染みます。
また、このタンブラーは親指の部分にくぼみをつけて、持ちやすくしています。
錫は古くから「錫の器に入れた水は腐らない」、「お酒の雑味が抜けてまろやかになる」などといわれ、酒器や茶器などに用いられてきました。
口が広いので水割りやロックなどにもおすすめです。
熱伝導率が高いので器自体が良く冷え、時間をかけて氷が溶け出す時の味の変化お楽しみいただけますよ。
※鋳物や職人技を見ていただくため、磨きを敢えて最低限にし、 鋳肌を残した商品づくりにこだわっております。
製品の内側に縦のラインが見られる場合がありますが、 製造上発生する鋳物の特性です。