yahoo amazon
あす楽 送料無料 沖縄県 琉球かすり 手織り お洒落用 半幅帯(全通柄) 選べる4色 綿100% 四寸帯.単衣帯.着物.おしゃれ帯.街着.外出着.
.4色から選べますしっかりとした地厚の風合いワンランク 送料無料定価:18000円
逸品呉服 さわらびほりだし堂◆ 商品説明 ◆送料無料 沖縄県 琉球かすり 手織り お洒落用 半幅帯(全通柄) 選べる4色 綿100% 四寸帯.単衣帯.着物.おしゃれ帯.街着.外出着.普段着.ショッピング
琉球絣は、日本全国の絣のルーツとしても知られています。
1415世紀頃に、東南アジアから沖縄に伝わった絣は、琉球王国で盛んに織られるようになり、その後、江戸時代の日本へと伝わり、薩摩絣、久留米絣、米沢琉球絣、伊予絣などのルーツとなりました。
絣は戦前までは、沖縄各地で作られていましたが、戦後は工房が集まる南風原を中心に織られるものを「琉球絣とよぶようになりました。
その織りは、綿糸を経糸の間に投げ込んで織る、昔ながらの技法で、1日にわずか12mずつを丹念に織り上げます。
南国の風土が生んだ素朴な絣模様
かつては沖縄県の絣織物の総称でしたが、現在は主に沖縄本島の南風原地区を中心に織られている絣織物をさします。
模様は生活道具や動物、自然などを図案化した沖縄独特の模様を織り出します。
製造法 手織り
製造者名 中村トミ子
色 芥子色/ベージュ色/柿色/青灰色(薄青)◆ 素