yahoo amazon
クレマチス 'ベティー・コーニング' 系統:ビチセラ系 4.5号ポット
.【クレマチス 宿根草 ガーデニング用】<br>定価:2420円
Clematis 'Betty corning'
ビチセラ系の品種。
ビチセラ系は、小〜中輪の花を枝の節々に咲かせ、株が充実すると壁面やフェンスを埋め尽くすほどに咲き誇ります。
花後の剪定と追肥により返り咲きがしやすく、耐暑性、耐寒性ともに強く、強健でガーデニングに欠かせません。
花期:5〜10月
花径:3〜12cm
草丈:2〜4m
耐寒性:強
耐暑性:強
大きめのベル形の花は、繊細なブルー。
白色と混じり合うような何とも言えないさわやかな雰囲気を醸し出す。
クレマチスの中では珍しく香りもあり、花数や温度など環境が整うと、甘い香りがほのかに漂う。
香りのクレマチスとして積極的に利用してもらいたい。
枝の伸びがよく、節間も長いので、開花最盛期の咲いている様子は、花がフワフワ飛んでいるようにも見えかわいい。
フェンスやアーチにも使いやすい。
個性的な花形ではあるが、色合いが楚々としているので、自己主張が強すぎず、組み合わせを選ばない。
クレマチスの通常の一重の花に合わせるのはもちろん、バラと合わせてもよい。
楽しみ方:鉢植え、庭植え