yahoo amazon
氷コップ 大正時代 和ガラス 乳白暈 金赤縁 輪花形 アイスクリームコップ G18
.氷コップ 大正時代 和ガラス 乳白暈 金赤縁 輪花形定価:15000円
氷コップ 大正時代 和ガラス 乳白暈 金赤縁 輪花形 アイスクリームコップです。
明治後期頃より始り、大正・昭和初期とで生産が盛んとなった「氷コップ」。
かき氷を食べる習慣が生まれ、日本独自の器として生産された味わい深いガラス製品。
つくりの豊かさは現在の器としてみても様々なデザインやガラスの風合いが一品一品違い、
華やかな彩りに魅了される芸術性はコレクター人気を博し、
現在とは異なる高いデザイン性と愛らしさにより復刻されることも多々ある人気アイテムとなっております。
大きな足造りでしっかりと立ち、美しい花形の碗部が優しい発色で飾られています。
口縁の金赤も丁度よい幅でひろがり愛嬌のある一品。
[状態]
時代造りのシワや内気泡などのガラス景色があり、経年を経た擦れ・傷などあり。
[商品サイズ]
口径 _ 約 9cm
高さ _ 約 11.2cm
※寸法・重量につきましては、多少の誤差は御理解願います。