yahoo amazon
バニラの木 3号プラスチック鉢 (ヘゴ支柱・鉢カバー付き)
.定価:1519円
●品種の特徴
ついに苗木部に上陸した「バニラの木」。
お菓子作りをされるかたはよくご存知かと思いますが、スーパーなどでもバニラビーンズであまりおいてないんです。
「スーパーまで出向いたのにない!」という経験をされた方もいるのでは?と思い、「だったらお家で育てちゃおう!」ということで、当店へ初登場しました。
バニラは南国系のラン科の植物なので、室内で楽しんでいただくのがおすすめ!花の寿命はとても短く、朝開いて数時間でしぼんでしまうくらい貴重です。
朝5〜6時に開花して午前中に満開になり、昼を過ぎるとしおれてしまいます。
なので、放任して実をつけることがほとんどないので、たった数時間の間で人工授粉が必要。
開花から6〜10か月後に収穫できます。
手間をかけたバニラビーンズでつくるお菓子は、格別なおいしさのはず。
バニラの木は観葉植物としても販売されています。
葉は分厚くて艶やか。
つる性なので、支柱やオベリスクなどに誘引しておしゃれに仕立てていただくと、お部屋が華やかに彩られます。
収穫を目的としなくても、お部屋にあれば癒されるそんな「バニラの木」いかがですか?