yahoo amazon
ギンヨウアカシア ゴールデンミモザ (ミモザアカシア) 黒鉢大苗
.定価:2399円
●品種の特徴
シルバーがかった柔らかい葉なので、ギンヨウアカシアとも呼ばれるミモザアカシアです。
ミモザアカシアと言えばこのゴールデンミモザのことを呼びます。
春に輝くような黄色のポンポンのような小花を房のように咲かせます。
なので、最近はゴールデンミモザとも呼ばれるようになりました。
本来、ミモザはフサアカシアのことを指していますが、近年は切花で見かけるミモザの9割くらいはこのギンヨウアカシアになります。
フサアカシアよりもコンパクトに育ちます。
ゴールデンミモザは、アカシアを代表するミモザで銀葉の枝が美しい常緑アカシアです。
枝を切って切花やリーフの材料にもおすすめです。
生長がはやく、放っておくと5m以上に育ちます。
店長の実家の玄関わきにミモザが植えてありましたが、2階のベランダから屋根にのって、剪定していました。
一部書籍では強剪定はNGとありますが、茂りすぎた枝葉を半分くらいにする剪定では枯れたりすることはありません。
剪定後1年は花付きは悪くなりましたが、その後、春には枝いっぱいに沢山の花を付け、遠くからでも玄関の脇が黄金色によく目立っていました。
咲き誇るミモザの花は圧巻です。