yahoo amazon
桃 苗木 白鳳 1年生接木苗
.定価:1599円
●品種の特徴
「白鳳」は桃を代表する品種の一つで、白桃と橘早生をかけ合わせて作出されました。
この白鳳から派生した品種は非常に多く、「日川白鳳」「八幡白鳳」「桃山白鳳」などがあげられます。
ジューシーで甘いのはこの系統といっても良く、肉質は緻密で繊維が少なく、果汁がとても多く食味良好。
重さは250〜300gと大きいのも魅力。
果実は、地色が白色で、紅色の筋とぼかしが前面に着色します。
育てやすい品種ですが、あまり日持ちはしません。
春先に美しい桃の花が楽しめるので庭木としてもぜひ植えておきたい果樹。
糖度は高く、黄肉種はビタミンAやビタミンCが多い。
日本全国で栽培できます。
実を食べるために植えるもよし、花を観賞するために植えるもよし・・・。
実が子供のほっぺたを想像させることから、お子様誕生の記念樹にされる方も多いです。
暖地では中・晩生種をおすすめ。
雑木林や山が近い場所では蛾の被害の前に収穫したいので早生、中生種をおすすめします。
学名:Amygdalus persica L.、Prunus persica バラ科 モモ属
別名:ケモモ
交配親:白桃×橘早生
開花時期:4月上旬