yahoo amazon
マンゴーの木 アーウィン 1年生接木苗 4.5号ポット苗 沖縄県産 予約販売4月下旬頃入荷予定
.定価:9199円
●品種の特徴
アーウィン種は別名_ アップルマンゴーと呼ばれる早生品種のマンゴーです。
収穫が早いのが特徴で果実は他のマンゴーに比べて少し小ぶりですが、甘く、クセが少なく濃厚な味わいです。
果皮が赤く染まってから収穫です。
果皮には白い粉(ブルーム)がつき、追熟が進むとブルームがとれて表皮につやが出てきます。
樹上で完熟する果実は自然落下します。
落果で傷がつかないよう、果実にネットをつけておくとよいです。
国内産マンゴーのほとんどが、この「アーウィン種」のマンゴーです。
宮崎県のブランド「太陽のタマゴ」は アーウィンの中でも糖度が15度以上で、重さ350g以上、色と形がきれいで、かつ、完熟マンゴーの果実だけが「太陽のタマゴ」として流通しています。
代表的な南国フルーツの1つで、完熟した果実は果汁が多くて濃厚な甘みで、口当たりなめらかです。
ウルシ科の果物なので素手で果汁などを触るとかぶれたりしますので注意してください。
原産地では10mに育つ高木ですが、接木苗を育てれば1mくらいで管理できます。
鉢植えで栽培してコンパクトに育てて収穫を目指しましょう。