yahoo amazon
みかん 苗木 南柑20号 温州みかん 2年生接木苗
.定価:3198円
●品種の特徴
南柑20号は1926年に愛媛県宇和島市でみかん農家を営んでいる今城辰男氏によって発見された品種です。
みかんの代表的品種。
結実良好で、隔年結果はやや少ないです。
形は偏円形で、少しデコボコの粗い果皮の色は、濃い橙色に色づきます。
外皮はやわらかいので簡単に手でむけます。
種もほとんど無いです。
じょうのうと呼ばれる果実の小袋部分が薄いので非常に食べやすいです。
酸味が少なく甘みも強いバランスの良い優等生品種です。
また、豊産性にも優れ、貯蔵性も高いので、冬のこたつのお供にオススメです!
一本でも実がつく品種が多いのが嬉しい柑橘類。
お庭に一本カンキツの木があるだけで、家庭果樹の楽しみを満喫できます。
初夏に咲く可愛らしい白い花や甘い香りも素敵です。
苗木は定期的に殺虫剤などの農薬散布をしております。
【みかん全般】
みかんと言えば温州ミカンのことを言います。
温州ミカンは種が入りません。
甘夏などの花粉の多い木の近くではまれに種が入ります。
日本の代表的な果物で各地で栽培、生産されています。
5月に白い花が咲き、花粉は少ないですが単為結果性なので1本で結実します。