yahoo amazon
みかん 苗木 清見オレンジ 2年生接木苗
.定価:3098円
●品種の特徴
清見(きよみ)は「宮内早生温州」と「トロビタオレンジ(みやがわわせ×トロビタオレンジ)」を交配して作られた国内初のタンゴール類の品種です。
形は楕円を立体にした扁球形で、温州みかんよりもひと回り大きいか同じくらいです。
温州みかんの味にオレンジの香りが合わさった、まさに温州みかんとオレンジのいいところを併せ持った果物です。
皮はオレンジの感じとよく似ていますがオレンジよりは剥きやすいと言う程度です。
果肉には種子が2〜3個入ることもありますが、おおむね種無しです。
果汁が豊富でやわらかくてとてもジューシー、 甘さと酸味のバランスがほどよく調和している品種です。
ハウス物より露地物の方が概して味が濃く、果汁も豊富だと言われています。
露地栽培の場合、「越冬収穫」をします。
樹上で越冬させるために一つずつ袋がけをします。
これは非常に手間のかかる作業ですが、樹上で完熟させることでより甘く、おいしくなるそうです。
枝が下垂しやすいです。
ほとんどの苗にはトゲはないのですが、まれに1〜2本、1cmくらいのトゲがある清見がいます。
エイジング(生長するにつれ)でトゲはなくなります。