yahoo amazon
河内晩柑 1年生接木苗 4号ロングポット
.定価:2699円
●品種の特徴
「河内晩柑(かわちばんかん)」は、熊本県河内町で見つかった文旦の偶発実生の晩成品種です。
地名と収穫時期から「河内晩柑」という名がつけられました。
グレープフルーツのような苦味は少なく、さっぱりとした甘みがあります。
栽培される県で美生柑、宇和ゴールド、ジューシーフルーツ、灘オレンジなどと、それぞれ名前がつけられているため、多くの別名を持ちます。
一本でも実がつく品種が多いのが嬉しい柑橘類。
お庭に一本カンキツの木があるだけで、家庭果樹の楽しみを満喫できます。
初夏に咲く可愛らしい白い花や甘い香りも素敵です。
苗木は定期的に殺虫剤などの農薬散布をしております。
【ザボンの特徴】
大きい果実で皮の分厚い柑橘類です。
ぼんたん、ぶんたん、ざぼん、ポメロとも呼ばれます。
開花時期が遅い品種群です。
学名:Citrus maxima ミカン科 ミカン属
別名:美生柑、宇和ゴールド、ジューシーフルーツ、灘オレンジ
開花時期:5月
花色・大きさ・花形:白・小輪咲き(2.5cm位)・一重
香りの強さ:★★★★★ 強香 甘い
収穫時期:4月〜7月
果実の大きさ:★★★☆☆ 中果 240g〜450g 豊産性あり