yahoo amazon
置物 三賢猿 見ざる言わざる聞かざる 五八PRODUCTS 讃岐鋳造品 原銅像製作所
.伝統技術で作られた指先サイズの青銅製置物です。定価:3960円
ことわざをモチーフとした可愛らしく、細部まで作りこまれた置物です。
何を見ざる・言わざる・聞かざるなのかは、国や地方によって違うようで、
それは「他人の欠点や過ち」であったり「悪事」であったりするそうです。
日本各地には様々な銅像や鐘がありますが、
その内の多くは、この可愛らしい小さな置物を製作した
香川県三豊市山本町の「原銅像製作所」から生まています。
伝統を重んじ、高い技術力を残しながら、大きなものから手のひらサイズの置物まで、
時代に合わせて常に求められるものを作り続けています。
縁起物に、贈り物に、オフィスやご自宅のインテリアに
気軽なサイズで日本の伝統技術を楽しむことができますよ。
※全て手作りのため、ひとつずつ多少ですが音色・形・表情が違います。
製品仕様
◇サイズ 6.2×2.9×H3.9(cm)
◇重 さ 約 246 g
◇材 質 青銅