yahoo amazon
池田大介 三島 四寸飯碗 01
.定価:5500円
東京町田市で制作されている池田大介さんの四寸飯碗です。
池田大介さんは、1979年に新潟県で生まれ。
東京で育ち、玉川大学芸術学科陶芸専攻を卒業後、滋賀県立陶芸の森や信楽の羅工房で経験を積み、2007年に独立して東京都町田市で制作活動を行っています。
池田さんは、ヘリンボーン柄や馬の目模様、刷毛目、三島手、粉引といった技法を主に用いて、古典的な技法を独自にアレンジした作品で知られています。
【サイズ】直径 約12.5cm 高さ 約5.5cm 重さ 約240g
※手仕事品の為、色味・風合い・柄の入り方・大きさ・重さには個体差がございますので目安としてお考え下さい。
※複数個あるものに関しましては写真と同じものをお送り出来るとは限りませんのでその旨ご了承ください。
※複数ご注文される場合はなるべくサイズを合わせてお送り致しますがご希望に添えない場合もございますのでご了承ください。
※基本的に温め程度の電子レンジの使用は可能です。
ただし、弊社の器に関わらず陶磁器全般において、予期せぬシミや割れの原因になることもありますのでお勧めはしておりません。